ヨドバシカメラ WiMAX/WiMAX2+の評判は?

2018年現在はギガ放題を中心としたプランで販売が行われています。もちろん、店舗でも申込、契約ができますがウェブサイトでも申込が可能となっています。ただ、若干ホームページが簡素なのでどうしてもヨドバシのWiMAX2+が良いということであれば店舗で聞いてしまったほうが良いかもしれないというのが私の感想です。
ヨドバシ WiMAX2+の評判は本当か、口コミの真実は?メリット・デメリット、良い点・残念な点も出し惜しみせず解説します。
ヨドバシカメラ WiMAX/WiMAX2+の良いところ・残念なところ
良い点・おすすめポイント
-
最新データ端末が1円~または無料
ギガ放題で割引制度あり
-
ギガ放題ならヤマダ電機と同様に当初3ヶ月間は500円程度割引された金額で利用することが可能です。
店頭で説明を受けながら契約が可能
-
他のプロバイダーにはないポイントとして、ヨドバシカメラの店舗内のWiMAXコーナーで直接WiMAXの内容を聞きながら契約することが可能です。在庫次第でその場で持ってい帰ってすぐにインターネット接続することも可能となっています。
全国の無線LANアクセスポイントが利用可能
-
Wifi+WiMAXというサービス名称だけあって全国のWiFiスポットにアクセスが可能です。無線LANならWiMAXより若干スピードが速いので屋内など少し減速してしまうような場所では重宝しますね。
-
残念な点
-
料金は総じて高いです
-
他の家電量販店のWiMAXもほぼ同等ですが、キャンペーンは行っておらずUQ WiMAXと同等の料金体系となっています。個人的な意見ですが、ヨドバシカメラのホームページでは良心的で税込表記なので他店より高く見えてしまうのは残念ですね。実際にはヤマダ電機などと同じ料金となっています。
-
なお、他の家電量販店もキャンペーン内容としてはほぼ同等です。ビックカメラ、エディオン、ヤマダ電機もご確認ください。
ヨドバシカメラ ワイヤレスゲート WiMAX/WiMAX2+の
料金・価格、キャンペーン情報
ヨドバシカメラ WiMAXの料金、データ端末の値段については下記を参照ください。月ごとにキャンペーンは刷新されます。
月額料金 | 3,696円+税 ※ギガ放題プラン2年、当初3ヶ月間の料金。その後は4,380円となります。 |
初期費用 |
3,000円+税 事務手数料として |
実質費用(2年間) |
【ギガ放題プラン】 106,068円=3,696円×3ヶ月+4,380円×21ヶ月+事務手数料3,000円 【Flatツープラスプラン】 提供なし |
データ端末 | 無料 モバイルルーター最新端末が利用可能 Speed Wi-Fi NEXT W05 Speed Wi-Fi HOME L01s Speed Wi-Fi NEXT WX04 Speed Wi-Fi NEXT W04 Speed Wi-Fi NEXT WX03 Speed Wi-Fi HOME L01 Speed Wi-Fi NEXT W02 Uroad-Home2+ |
キャンペーン | CHECK!ギガ放題プランなら当初3ヶ月間月額3,696円で使える!! ※実質費用を計算した比較した結果は料金比較表をご覧ください。
※ヨドバシカメラの特設サイトYamada air mobile公式サイトよりお申込みください |
キャッシュバック詳細 | キャッシュバックは行っておりません。 キャッシュバック振込時期: 要確認 キャッシュバック受取方法: 案内メール確認後、口座登録 他社との比較はキャッシュバックキャンペーン比較表をご覧ください。 |
端末発送・到着目安 | 申し込み後、最短数日 |
契約期間 | 2年(WiMAX2+)または3年 |
解約金 | 9,500円+税(1年未満での解約の場合) ※WiMAX2+の場合は早期の途中解約で高額となっていますのでご注意ください。 |
運営会社 |
株式会社ヨドバシカメラ |
その他WiMAXプロバイダの評判と解説・レビュー
執筆・監修者について
この記事は元プロバイダー社員が執筆かつ全面監修しています。
執筆・監修者 |
---|
監修者プロフィール
大学卒業後、NEC本社へ入社。大規模WebサービスのSE、ビッグローブ出向後はポータルサイト等のサービス運営に携わる。平成25年、株式会社Crepasを創業。現在は複数のWebメディア運営を手掛ける。
プロフィール詳細はこちら
WiMAXモバイルルーター・ホームルーターはどれを選べば良い?
最新2021年版WiMAX端末を下記ページで解説しています!!
動画で分かる「WiMAXの選び方&今月おすすめNo.1プロバイダー」
毎月プロバイダー各社のキャンペーン・料金を反映したWiMAXプロバイダーを比較した結果と今月おすすめのプロバイダー、そして、WiMAXの選び方をYouTube動画で解説しました。
もし、役立ったと感じていただければ以下SNSでシェア・共有いただけると嬉しいですm(_ _)m
毎月更新!!今月のWiMAX比較とランキング解説
契約期間別で選ぶWiMAXランキング
目的別に選ぶWiMAXランキング

月額料金の割引特典で選ぶ

通常プランの最安で選ぶ

事務手数料無料・初期費用の安さで選ぶ

乗り換えでお得・途中解約違約金負担無しで選ぶ


先月・今月~申込数No.1の人気WiMAXは?

WiMAX2+でキャッシュバック額で選ぶならおすすめNo.1!!人気のとくとくBBの当サイト限定キャンペーン2021年11月30日まで
キャンペーン詳細はこちら
プロバイダー社員さんにサービスの魅力を聞いてみた
プロバイダーのWiMAX担当の方に直接伺ってきました。
-
- GMOインターネット(とくとくBB)
WiMAXの"超"最新情報サイト
WiMAXの期間限定・今だけお得なキャンペーンや高速モバイル、光回線などインターネット回線について最新情報&ニュースを発信しています。
今月(2021年11月)おすすめのプロバイダ
【お急ぎの方におすすめ】
即日の端末配送で最短で翌日から使えるWiMAX2+!!急ぎでスグにネット接続したい方はBroad WiMAX2+がおすすめです。
初期費用18,857円割引!!
※今月限定
WiMAX2+ギガ放題
最安ランキング
※機関別目的別で実質費用が安い順
※下記はキャンペーンを適用した最安プラン
キャンペーン締切:2021年10月末日
お急ぎの方、最短翌日から使いたい方
-
最短即日端末発送に対応で最安の月額2,726円▶ Broad WiMAX2+
-
最短即日端末発送でポイント付与の特典▶ とくとくBB × WindowsノートPC
-
自宅を中心に使いたい方
-
据え置き型ルーターで業界最大級のキャッシュバック▶ とくとくBB WiMAX2+ 据え置きタイプ
-
端末到着後すぐ使える。速度制限無しで利用可能▶ Softbank Air
-
WiMAXの選び方・比較
WiMAXプロバイダー
WiMAX/WiMAX2+端末
最新情報・コラム
WiMAXのQ&A
WiMAX料金比較.jpのtwitter公式アカウント
WiMAX/WiMAX2+の最新ニュースやキャンペーンをいち早くお届け!!
Tweets by WiMAXhikaku