Speed Wi-Fi NEXT W01 のお得なキャンペーンと口コミ、特徴まとめ
W01 データ通信端末を選ぶ上での特徴、提供しているプロバイダー、キャンペーン情報、サイズや重量、バッテリー容量などのスペックなどを解説します。
W01 データ通信端末のポイントをまとめました
W01の特徴
W01は2015年1月30日に発売となった従来のWiMAX2+端末、HWD14、HWD15の後継機種にあたるモバイルルーターです。キャリアグリゲーションという技術を使って次世代のWiMAX2+といわれる高速通信を可能にした端末です。この端末はギガ放題というプランで採用され、多くのプロバイダーでW01を抱き合わせで無料提供されています。従来のWiMAXやWiMAX2+に比べてサイズ感は小さくコンパクトなっています。
キャッシュバックを含むキャンペーンの主体もW02以降の機種が中心となっていますのでプロバイダーの比較表から各社のキャンペーンを確認してみてください。
W01のキャンペーン
HWDシリーズとは異なり、これまで無骨だったデザインもスタイリッシュで爽やかな色合いに変化しました。デザインは青と白の2色展開。クレードルセットもあるので据え置き型として自宅で利用するのも良いでしょう。
W01の仕様・機能などの特徴
WiMAX端末スペックについて
メーカー 製造元 |
ファーウェイ・ジャパン(本社中国・日本法人) |
通信規格 |
キャリアグリゲーションWiMAX2+&LTE(WiMAX2+&4GLTE) |
端末タイプ |
WiFiモバイルルーター |
サイズ 重量 |
横×奥行き×高さ 120×59×10 mm 重量 113g |
バッテリー | 連続通信時間 |
発売日 | 2015年1月30日 |
商品の口コミ・評判
スマホ風タッチパネルを採用
HWD14やHWD15と同様のサイズ2.4インチのタッチパネルが利用できます。手元で起動や停止などタッチパネルで使えるので使いやすいと思います。
自宅回線としても使いやすい
据置型にも対応したクレードルもセットになっています。以前の機種と同様にしてLANポートが付いているので有線での接続も可能です。ここまでくると固定回線よりもWiMAX2+のほうが便利が良いでしょうね。
リモートクイックアップ機能搭載
電源OFFの状態でも本体を触ることなく起動することができるので常にかばんに入れておいても問題ありません。スマホのアプリから起動できるので手軽で簡単に利用可能です。
クイック起動で5秒で使い始められる!
電源OFFの状態からスイッチを押すだけで5秒で起動しすぐにネットにアクセスできるようになります。すぐに使いたいという外出先でのシーンだけでなく、自宅でもイライラなく利用できるのが良いです。
W01の特徴としては、サイズはWiMAX2+よりコンパクトになってキャリアグリゲーションWiMAX2+で通信速度下り220Mbpsを実現する端末となっています。
利用可能なWiMAXプロバイダー
とくとくBB、BIGLOBE、ソネット等、WiMAX2+が利用できるプロバイダー全てのプロバイダーで利用可能です。端末無料のキャンペーンも行っています。
WiMAX/WiMAX2+端末に関する記事一覧
WiMAX2+端末
WiMAX端末
LTEなどその他の端末との比較
執筆・監修者について
この記事は元プロバイダー社員が執筆かつ全面監修しています。
執筆・監修者 |
---|
監修者プロフィール
大学卒業後、NEC本社へ入社。大規模WebサービスのSE、ビッグローブ出向後はポータルサイト等のサービス運営に携わる。平成25年、株式会社Crepasを創業。現在は複数のWebメディア運営を手掛ける。
プロフィール詳細はこちら
WiMAXモバイルルーター・ホームルーターはどれを選べば良い?
最新2021年版WiMAX端末を下記ページで解説しています!!
動画で分かる「WiMAXの選び方&今月おすすめNo.1プロバイダー」
毎月プロバイダー各社のキャンペーン・料金を反映したWiMAXプロバイダーを比較した結果と今月おすすめのプロバイダー、そして、WiMAXの選び方をYouTube動画で解説しました。
もし、役立ったと感じていただければ以下SNSでシェア・共有いただけると嬉しいですm(_ _)m
毎月更新!!今月のWiMAX比較とランキング解説
契約期間別で選ぶWiMAXランキング
目的別に選ぶWiMAXランキング

月額料金の割引特典で選ぶ

通常プランの最安で選ぶ

事務手数料無料・初期費用の安さで選ぶ

乗り換えでお得・途中解約違約金負担無しで選ぶ


先月・今月~申込数No.1の人気WiMAXは?

WiMAX2+でキャッシュバック額で選ぶならおすすめNo.1!!人気のとくとくBBの当サイト限定キャンペーン2021年11月30日まで
キャンペーン詳細はこちら
プロバイダー社員さんにサービスの魅力を聞いてみた
プロバイダーのWiMAX担当の方に直接伺ってきました。
-
- GMOインターネット(とくとくBB)
WiMAXの"超"最新情報サイト
WiMAXの期間限定・今だけお得なキャンペーンや高速モバイル、光回線などインターネット回線について最新情報&ニュースを発信しています。
今月(2021年11月)おすすめのプロバイダ
【お急ぎの方におすすめ】
即日の端末配送で最短で翌日から使えるWiMAX2+!!急ぎでスグにネット接続したい方はBroad WiMAX2+がおすすめです。
初期費用18,857円割引!!
※今月限定
WiMAX2+ギガ放題
最安ランキング
※機関別目的別で実質費用が安い順
※下記はキャンペーンを適用した最安プラン
キャンペーン締切:2021年10月末日
お急ぎの方、最短翌日から使いたい方
-
最短即日端末発送に対応で最安の月額2,726円▶ Broad WiMAX2+
-
最短即日端末発送でポイント付与の特典▶ とくとくBB × WindowsノートPC
-
自宅を中心に使いたい方
-
据え置き型ルーターで業界最大級のキャッシュバック▶ とくとくBB WiMAX2+ 据え置きタイプ
-
端末到着後すぐ使える。速度制限無しで利用可能▶ Softbank Air
-
WiMAXの選び方・比較
WiMAXプロバイダー
WiMAX/WiMAX2+端末
最新情報・コラム
WiMAXのQ&A
WiMAX料金比較.jpのtwitter公式アカウント
WiMAX/WiMAX2+の最新ニュースやキャンペーンをいち早くお届け!!
Tweets by WiMAXhikaku