法人におすすめ!プリペイド式で購入できるWiMAXで損金参入しよう【1年契約OK】
通常、WiMAX及びWiMAX2+は月額固定の料金設定となっていますが、プロバイダーによってはプリペイド式で先に料金を前払金のような形で支払う形態をとっている会社もあります。プリペイド式なら法人、または大学などの教育機関も含め予算を組んで購入できるので事業の状況に合わせて使えるので便利です。
下記、株式会社、個人事業主(自営業、フリーランスを含む)、独立法人などでWiMAX/WiMAX2+を利用・契約するための注意点を解説します。
WiMAX/WiMAX2+を法人契約するときの注意点
ほとんどのWiMAX2+プロバイダーは月額料金の支払で途中解約金も発生するため契約形態は法人向けではありません。
通信費の予算化と計画破綻の可能性
会社の場合、一旦計画すると後には引けないことも多いですが、経営判断となったらまた話は別です。必要でなくなればWiMAXを途中解約することも多いと思いますが2年以内に解約すると多くて2万円弱の解約金が発生してしまいます。こういった事態の予算も結構厳しいものがあるので柔軟に契約できるプリペイド式のほうが便利なので法人にはプリペイド式のWiMAXをおすすめします。
プリペイド式なら先に2年分の通信料金を支払うことになるので後になった予算に変更があったなどの突発的な変更に影響ありません。先に払ってしまうのでそのときだけの予算でいいわけです。会社内の面倒な事態にもプリペイド式なら影響はほとんどないでしょう。
通常のWiMAXでは月額料金に対する帳簿への記帳作業が面倒
注意:
記帳の仕方や損金参入の詳細については会計士や税理士の方へご確認ください
プロバイダーのプリペイド形式次第ではWiMAX2+の1年契約が可能
プリペイド式のWiMAX/WiMAX2+のデメリット
現金が一番最初に出て行く、キャッシュフローに影響あり
料金は若干割高
法人・教育機関・個人事業主などにおすすめのWiMAXプロバイダーは?
ですので、WiMAX料金比較表でギガ放題またはFlatツープラスのプランで一番お得なWiMAXプロバイダーを探してみてください。
法人ということならキャッシュバックは雑所得に計上することになったり、仕訳の手間が発生することもあるので毎月の料金が安い Broad WiMAX2+が法人でWiMAXを利用する上で、個人的にはおすすめです。
もしくは、法人向けの窓口がある ソネット、 ビッグローブは法人格でも安心して利用できると思います。
現状、DIS mobileでプリペイド式のWiMAX2+を扱っています。下記サイトよりWiMAX2+の端末を選択し、プリペイド式の商品を選択ください。プリペイド式以外の月額料金のものも混ざっていますので、「プリペイド」の言葉を探せば見つかります。なお、現在はWiMAX単体の販売は終了し、WiMAX2+のみの販売となっております。WiMAXのプリペイドもサイト上にありますが、購入できませんのでご注意ください。
DIS mobile
最新のWiMAX2+端末がセットになったプリペイド式のWiMAX2+サービスです。WiMAX2+端末のW01の場合は下記赤枠で記したものがプリペイドで購入できるWiMAX2+となっています。サイトをご覧いただくとわかりますが、プリペイド式なら1年契約も可能です!

DIS WiMAX2+プリペイド
プリペイド式以外のWiMAX2+については こちらのWiMAX料金比較表をご覧ください。キャンペーンや料金、速度制限有り・無しなどについては一覧で比較していますので確認してみてください。
WiMAXの便利な使い方、お得な情報・コラム
WiMAXの便利な使い方、特典、旬な情報をコラムとしてまとめています。
- WiMAX 2+とクラウドWiFi(どんなときもWiFi&Mugen WiFi)の比較
- 今日申し込んで当日WiMAXを使う唯一の方法
- 引越しをするならインターネットも乗り換えしよう
- iPhoneやiPod touch, iPad, AndroidをWiMAXに接続しよう
- 一人暮らしならWiMAXがおすすめ
- iPhoneのデザリングとWiMAXを比較
- WiMAX2+とLTE(ワイモバイル・ポケットWiFi)を比較
- 学割がきくWiMAXプロバイダーは?
- WiMAXとWiMAX2+のおすすめは?安くてお得なプランを比較
- WiMAXとタブレットのセットでお得なプロバイダーランキング
- WiMAXとauスマホ(iPhoneやAndroid携帯)を使って料金を節約する方法
- WiMAXの初期費用(事務手数料)が無料のプロバイダー
- ギガ放題を申し込む前に確認すること
- WiMAX(WiMAX2+)/SIM/格安スマホ/ワイモバイルの比較
- 法人におすすめ!プリペイド式で使えるWiMAX2+
- WiMAX2+を街中で使った見た感想と注意点
- WiMAX2+プロバイダー各社のキャッシュバックキャンペーン比較
- ポケモンGOの通信量は?速度制限が気になるならWiMAX2+ギガ放題がおすすめ
- 自宅で使えるWiFiルーター&WiMAX2+のおすすめは?
執筆・監修者について
この記事は元プロバイダー社員が執筆かつ全面監修しています。
執筆・監修者 |
---|
監修者プロフィール
大学卒業後、NEC本社へ入社。大規模WebサービスのSE、ビッグローブ出向後はポータルサイト等のサービス運営に携わる。平成25年、株式会社Crepasを創業。現在は複数のWebメディア運営を手掛ける。
プロフィール詳細はこちら
WiMAXモバイルルーター・ホームルーターはどれを選べば良い?
最新2021年版WiMAX端末を下記ページで解説しています!!
動画で分かる「WiMAXの選び方&今月おすすめNo.1プロバイダー」
毎月プロバイダー各社のキャンペーン・料金を反映したWiMAXプロバイダーを比較した結果と今月おすすめのプロバイダー、そして、WiMAXの選び方をYouTube動画で解説しました。
もし、役立ったと感じていただければ以下SNSでシェア・共有いただけると嬉しいですm(_ _)m
毎月更新!!今月のWiMAX比較とランキング解説
契約期間別で選ぶWiMAXランキング
目的別に選ぶWiMAXランキング

月額料金の割引特典で選ぶ

通常プランの最安で選ぶ

事務手数料無料・初期費用の安さで選ぶ

乗り換えでお得・途中解約違約金負担無しで選ぶ


先月・今月~申込数No.1の人気WiMAXは?

WiMAX2+でキャッシュバック額で選ぶならおすすめNo.1!!人気のとくとくBBの当サイト限定キャンペーン2021年11月30日まで
キャンペーン詳細はこちら
プロバイダー社員さんにサービスの魅力を聞いてみた
プロバイダーのWiMAX担当の方に直接伺ってきました。
-
- GMOインターネット(とくとくBB)
WiMAXの"超"最新情報サイト
WiMAXの期間限定・今だけお得なキャンペーンや高速モバイル、光回線などインターネット回線について最新情報&ニュースを発信しています。
今月(2021年11月)おすすめのプロバイダ
【お急ぎの方におすすめ】
即日の端末配送で最短で翌日から使えるWiMAX2+!!急ぎでスグにネット接続したい方はBroad WiMAX2+がおすすめです。
初期費用18,857円割引!!
※今月限定
WiMAX2+ギガ放題
最安ランキング
※機関別目的別で実質費用が安い順
※下記はキャンペーンを適用した最安プラン
キャンペーン締切:2021年10月末日
お急ぎの方、最短翌日から使いたい方
-
最短即日端末発送に対応で最安の月額2,726円▶ Broad WiMAX2+
-
最短即日端末発送でポイント付与の特典▶ とくとくBB × WindowsノートPC
-
自宅を中心に使いたい方
-
据え置き型ルーターで業界最大級のキャッシュバック▶ とくとくBB WiMAX2+ 据え置きタイプ
-
端末到着後すぐ使える。速度制限無しで利用可能▶ Softbank Air
-
WiMAXの選び方・比較
WiMAXプロバイダー
WiMAX/WiMAX2+端末
最新情報・コラム
WiMAXのQ&A
WiMAX料金比較.jpのtwitter公式アカウント
WiMAX/WiMAX2+の最新ニュースやキャンペーンをいち早くお届け!!
Tweets by WiMAXhikaku