BIGLOBE WiMAX 2+の評判は本当?
他社より得する6つの理由
最終更新日:
BIGLOBE WiMAX 2+の新キャンペーンに修正・更新しました。

ビッグローブはWiMAXの他にインターネット接続サービスとしてSIMやビッグローブ光を展開しています。
BIGLOBE WiMAX 2+の良いところ・残念なところ
良い点・おすすめポイント
-
最新データ端末最短翌日発送
-
2021年現在はWX06、WiMAX HOME 02、W06、L02、WX05の最新端末が利用可能です。W06なら最大1.2Gbpsの最速通信も可能です。
さらに、最短でモバイルルーター等端末を最短で翌日に発送してくれるので申し込みから利用開始までの期間が短いのも特徴です。端末は届いてすぐにインターネット接続が可能です。
ギガ放題で1年契約できる唯一のプロバイダー
-
2019年10月よりビッグローブにおいてギガ放題の1年契約がスタートしました。月額3,980円、短期間の利用なら断然おすすめとなっています。当サイトではキャンペーン内容やビッグローブ会員費用を全て踏まえて月額料金を出していますので詳しくはWiMAX料金比較表をご確認ください。
SIMのみの契約も可能
-
すでにお持ちのWiMAX2+端末があればSIMカードのみの契約も可能です。契約するとSIMだけが届くので、BIGLOBEのSIMに入れ替えればすぐに使えます。SIMカードのみならデータ端末代金はかからないのでお得です。
初月の利用が無料
-
契約月の利用料金は無料になりますので、最大で実質3,000円程度割引されることになります。さらに後述しますが、初回契約時の事務手数料が当サイト限定のクーポンを利用することで、通常3,000円かかるところが無料になります。
キャッシュバック・キャンペーンが充実
-
1年契約ができるギガ放題プランにおいてキャッシュバックキャンペーンが行われており、キャッシュバックは翌月に受け取れるのも大きな特徴となっています。
-
キャッシュバックを含め月額実質費用について詳細に計算した内容などを紹介する「BIGLOBE WiMAXの契約から解約まで&口コミ・評判」も参考になりますのであわせてご覧ください。
途中解約違約金が1,000円と安い
-
ギガ放題1年契約がスタートしたことに伴い、途中解約に伴う違約金も1,000円となりました。データ端末代金の残債部分は支払いが発生しますが、WiMAX契約そのもに対する違約金は携帯電話会社と同様に1,000円と安くなっています。2年目以降は途中解約しても契約解除料は無料となっています。
サポートが充実
-
元々は大手インターネットプロバイダーISPで大手電機メーカーのNECグループであるNECビッグローブ株式会社が運営し、現在はKDDIグループとなっています。パソコンもそうですが、サポート体制はかなり充実しており、365日フリーコールでの電話相談に対応しています
通信品質は良好
-
WiMAXの基地局の先のインターネット網はビッグローブ管理・運営のネットワークになります。インターネットプロバイダー老舗の力が発揮され、安定的なネットワークが維持されています。
W06を利用して最大下り速度1.2GbpsにBIGLOBE WiMAX2+を利用して挑戦してみましたのでそちらも参考にしてみてください。
口座振替での申込み、支払いが可能
-
-
-
ビッグローブWiMAX2+はクレジットカードを持たない方、利用できない方でも申込みができる口座振替に対応しています。
口座振替の申し込みでお得に契約できるWiMAXおすすめランキングも参考にしてみてください。
-
残念な点
-
データ端末代を分割払いまたは代引き払いで支払う必要がある
-
これまでWiMAX端末は無料で提供されていましたが、あくまで3年契約の長期利用の場合での特典であり、1年契約の場合は月額料金に加えてデータ端末代金毎月800円が必要となります。途中解約しても支払う必要があるので実際は2年は使ってほしいということなのでしょう。
1年契約できっぱり解約するということなら代金引換で一括で支払うことも可能です。WiMAX端末は解約の際返却する必要はありません。
-
-
3年契約と比較して料金は割高感がある
-
WiMAXの3年契約の最安ランキングと1年契約のランキングのページをご覧いただければと思いますが、1年契約のビッグローブで実質料金は毎月4,780円、3年契約と比較して実質月額料金は500円~1,000円程度の差があります。1年で辞めるならその金額を良しとするかは利用予定期間を考えながら決めなければなりません。
なお、ビッグローブの場合は2年契約でも1年契約を1年延長することで可能です。データ端末代の分割払いが2年のため、2年契約でも利用できるということです。
-
当サイト限定特典!!
クーポン利用がまた可能になりましたら当サイトでお知らせしますのでチェックしてみてください。


BIGLOBE WiMAX2+でW06を使う
BIGLOBE WiMAX/WiMAX2+の
料金・価格、キャンペーン情報
BIGLOBE WiMAXの料金、データ端末の値段については下記を参照ください。月ごとにキャンペーンは刷新されます。
月額料金 | 3,980円+税 ※会員ならさらに安くなります。
|
初期費用 |
3,000円+税 事務手数料として 当サイト限定!!事務手数料無料キャンペーン中(クーポンコードあり) |
実質費用(1年契約) |
【ギガ放題プラン1年】 |
実質費用(2年契約) |
上記プランを1年延長することで2年契約可能です |
データ端末 | 無料 モバイルルーター最新端末が利用可能 モバイルルーター・ホームルーターの特徴及びスペック比較表はこちら |
キャンペーン | CHECK!(1)ギガ放題1年契約が可能でキャッシュバック17,000円!!(クレジットカード払い、口座振替の場合でも同額) (1)の実質費用を計算した比較した結果は料金比較表をご覧ください。なお、継続利用が条件となりますのでご注意ください。 CHECK!サポート体制、初心者向けプロバイダーです ※当サイト限定 2021年5月5日まで |
キャッシュバック詳細 | キャッシュバック振込時期: 利用開始翌月(口座振替も同様) キャッシュバック受取方法: マイページで口座情報を登録 他社との比較はキャッシュバックキャンペーン比較表をご覧ください。 |
端末発送・到着目安 | 申し込み後、最短翌日発送~最短2日~10日間程度で到着 ※クレジットカード決済なら最短翌日に端末発送します |
契約期間 | 1年(WiMAX2+) |
解約金 | 1,000円 ※データ端末代金の残金は別途請求されます。 |
運営会社 |
ビッグローブ株式会社 (以前の会社名はNECグループのNECビッグローブでしたが2014年から変更となりました) |
その他WiMAXプロバイダの評判・特徴レビュー
監修者について
この記事は元プロバイダー社員が全面監修しています。
監修者 |
---|
監修者プロフィール
大学卒業後、NEC本社へ入社。大規模WebサービスのSE、ビッグローブ出向後はポータルサイト等のサービス運営に携わる。平成25年、株式会社Crepasを創業。現在は複数のWebメディア運営を手掛ける。
プロフィール詳細はこちら
WiMAXモバイルルーター・ホームルーターはどれを選べば良い?
最新2020年版WiMAX端末を下記ページで解説しています!!
動画で分かる「WiMAXの選び方&今月おすすめNo.1プロバイダー」
毎月プロバイダー各社のキャンペーン・料金を反映したWiMAXプロバイダーを比較した結果と今月おすすめのプロバイダー、そして、WiMAXの選び方をYouTube動画で解説しました。
もし、役立ったと感じていただければ以下SNSでシェア・共有いただけると嬉しいですm(_ _)m
毎月更新!!今月のWiMAX比較とランキング解説
契約期間別で選ぶWiMAXランキング
目的別に選ぶWiMAXランキング

月額料金の割引特典で選ぶ

通常プランの最安で選ぶ

事務手数料無料・初期費用の安さで選ぶ

乗り換えでお得・途中解約違約金負担無しで選ぶ


先月・今月~申込数No.1の人気WiMAXは?

WiMAX2+でキャッシュバック額で選ぶならおすすめNo.1!!人気のとくとくBBの当サイト限定キャンペーン2021年3月31日まで
キャンペーン詳細はこちら
プロバイダー社員さんにサービスの魅力を聞いてみた
プロバイダーのWiMAX担当の方に直接伺ってきました。
-
- GMOインターネット(とくとくBB)
WiMAXの"超"最新情報サイト
WiMAXの期間限定・今だけお得なキャンペーンや高速モバイル、光回線などインターネット回線について最新情報&ニュースを発信しています。
今月(2021年3月)おすすめのプロバイダ
【お急ぎの方におすすめ】
即日の端末配送で最短で翌日から使えるWiMAX2+!!急ぎでスグにネット接続したい方はBroad WiMAX2+がおすすめです。
初期費用18,857円割引!!
※今月限定
WiMAX2+ギガ放題
最安ランキング
※機関別目的別で実質費用が安い順
※下記はキャンペーンを適用した最安プラン
キャンペーン締切:2021年3月末日
お急ぎの方、最短翌日から使いたい方
-
最短即日端末発送に対応で最安の月額2,726円▶ Broad WiMAX2+
-
最短即日端末発送でポイント付与の特典▶ とくとくBB × WindowsノートPC
-
自宅を中心に使いたい方
-
据え置き型ルーターで業界最大級のキャッシュバック▶ とくとくBB WiMAX2+ 据え置きタイプ
-
端末到着後すぐ使える。速度制限無しで利用可能▶ Softbank Air
-
WiMAXの選び方・比較
WiMAXプロバイダー
WiMAX/WiMAX2+端末
最新情報・コラム
WiMAXのQ&A
WiMAX料金比較.jpのtwitter公式アカウント
WiMAX/WiMAX2+の最新ニュースやキャンペーンをいち早くお届け!!
Tweets by WiMAXhikaku